秋には宿根草を。

百日草や千日紅などの1年草は、その年の冬には枯れてなくなってしまうのだけど、毎年生き続けて春になると芽を出し大きく茂っていく宿根草は、庭の骨格になる植物だ。

宿根草は出回る時期に苗を植えても、きちんと根付かなければ苗のまま真夏の日照りで枯れてしまったり、梅雨の時期に枯れてしまったりするものだ。

僕のおすすめは、秋から冬にかけて宿根草を植えてきちんと根付かせておくこと。

たとえ花は終わっていたとしても、来年の春や夏を夢見てこの時期に植えると、うまく根づけばどんどん根を張っていき、春にかけて立派な株に成長し強くたくましく花を咲かせてくれる。

園芸家はその場しのぎの植物を植えるのではなく、いつも半年先一年先のことを考えて苗を植えているのだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です