海のトイレ問題。

海は生後2ヶ月で家に来てから、すぐにトイレを覚えてくれて、ほとんど問題なく今まで過ごして来た。

でも、ここへ来てなぜだか家でおしっこやウンチをしなくなってしまった。

犬は成犬に近づくにつれおしっこやウンチの頻度がどんどん少なくなっていくのは知っていたけど、こないだまであんなに起きてすぐに大量のおしっこをしたり、食事の後に決まってウンチをしていたのに、全くしなくなるなんて思いもしなかった。

朝、だいたい決まった時間に散歩にいくのだけど、そこでおしっことウンチをして、あとは夕方の散歩の時におしっことウンチをしてその日はそれでおしまいで、家に帰っても全くする気配さえない。

あんなに頻繁に替えていたトイレットシーツも随分前のものがずーっと使われないまま敷いてあるのだ。

それでもいい。僕がちゃんと日に2回の散歩に連れていける日は問題ない。でも、雨が降ったりこの先仕事で行けない時に海は家でトイレをしてくれないかもしれないと心配になった。

調べると、犬は外でトイレを済ませるようになったらなかなか家ではしなくなってしまうということがわかった。今度は家の中のトイレを外のトイレに近づけてあげる工夫が必要とのことが書いてある。

そこで、小さめの人工芝を買って来てトイレシーツの上に敷いたり、玄関の外でシートを敷いたりしたけど、一向におしっこをする様子はない。

秋雨前線が停滞しているこの週末、土曜日はなんとか2回外に散歩に行くことができたけど、日曜日は雨が降り続いていたのでこのまま家で止まって入れば、昨日の午後から我慢している膀胱もしびれを切らし、自然とおしっこをするかもしれないと雨の中ずっと海を見守っていたのだ。

お昼を過ぎて心配になり、やがてまる丸一日たっても一向におしっこをする気配は見られない。夕方ごろ小雨になったので僕がレインウエアを着て散歩に連れ出すと、ずーっと長い間溜め込んでいたおしっこを長い時間をかけて外のやぶの中でしてくれた。その後、ウンチを2回して、おしっこももう一度していた。

結局、トイレは1日は我慢できるみたいで、でもこれが習慣化したら膀胱炎になるかもしれない危険を感じた。

犬は喋ることができないから僕たちの言葉の意味もわかってくれない。「そんなに我慢していたら膀胱炎になっちゃうよ」と言っても、当たり前だけど海にはわからないのだ。

海は比較的今まで問題がなかったのだけど、ここへ来て家でトイレをもう一度できるようにという新しいトレーニングを始めなくてはと思っているところ。

カテゴリーdog

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です