秋刀魚の炊き込みご飯。

先日、四谷の和食屋さんで食べた鯖の炊き込みご飯が美味しかったので、帰りがけに秋刀魚を買い、家で作ってみた。
秋刀魚は、表面を焼いてからご飯に乗せて炊くこと。生姜の千切りを入れること。秋刀魚が新鮮なので臭みもなく、とても美味しい秋刀魚ご飯が出来上がった。
お店では、ごぼうが一緒に炊かれて美味しかったので、今度はごぼうを載せてみよう。
〈秋刀魚の炊き込みご飯〉
◎材料
秋刀魚 二尾
生姜一片
万能ネギ
米 2号
薄口醤油 大さじ2
酒 大さじ2
味醂 小さじ1
水 お米2合分から調味料の分を引いただけ。
(360mlから大さじ4くらい引く)
◎作り方
1. 秋刀魚の頭と尻尾を切って内臓を取り出し洗い、身を2つに切り、塩を振り15分以上置く。
2. 秋刀魚を水洗いして、水気を拭き取り、魚焼きグリルかフライパンにオーブンペーパーを敷いて表面に焼き色がつくまで焼く。
3. お米を研いで水と調味料を入れ、その上に千切りにした生姜を載せて、土鍋か炊飯器で炊く。
4. 炊き上がり蒸らしたら、
秋刀魚を取り出し背骨を取り除く。
(簡単に取れる)
5. かき混ぜて、万能ネギを散らす。
カテゴリーfood

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です