カナダのゲイライフ。(トロント編その2)

ドラァグクイーンの壁画

100世帯が暮らすLGBTコンドミニアム

世界最古のゲイの本屋さん

リズは少し太めで、化粧っ気がなく短めの髪のレズビアン。チャーチストリートにあるRainbow High Travelという旅行会社をやっていながら、トロントのパレードにおいても活躍しているため、一緒に歩いていても人が寄ってくるような有名人。今回、リズの世話焼きオバちゃん的な親切のおかげで、チャーチストリートを中心としたVillageの様々な場所を案内してくれた。
前回のブログに書いた壁画の先には、ドラァグクイーンたちの壁画がある。実はこの壁画、ドラァグクイーンの耳元や首元には、キラキラ光る宝石のようなものが着いているのだ。奇抜な格好で派手なメイクをしたドラァグクイーンたちが何メートルにも渡って集まり、スパンコールのように怪しく光っている様は見事だ。
また、およそ100世帯のLGBTの人たちが暮らしているコンドミニアムがあるなんて、東京に比べるとずっと進んでいるなあと感心した。
World Prideを機に、LGBTの公園やメモリアルも増設されていて、毎年毎年AIDSで亡くなった人々の名前が書かれたものがあり、手紙や花が添えてあったりする。
ゲイを中心にLGBT関連の本を扱った『世界最古のゲイの本屋さん』は2階にあり、やさしい店員さんがにこやかに迎えてくれた。
店員さん
「半年くらい前にここに黒人の男の子が訪れて、自分のセクシャリティーのことで悶々と悩んでいたんだ。自分はゲイなのか、バイなのか…自分のことを受け入れられなくて、人には言えないし、黒人ということでも悩んでいたんだ。
僕は彼と長い時間話をして、色々な本を紹介したんだ。
やがて半年くらい経ったある日、派手な格好をした若いドラァグクイーンが目の前に立ったと思ったら、その子だったんだよ!
もう完全に吹っ切れてる感じで、ふたりで大笑いしたんだ」
トロントの人はニューヨークなんかに比べると、どこかおっとりしていて垢抜けない気がするけど、町のそこここで感じるのは彼らの親切心でありやさしさ、温かさだ。
様々な人種やセクシャリティが暮らすこの町は、違うもの同士がやさしく触れ合い、混じり合い、支え合っているように見える。
カテゴリーLGBT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です