敦煌。

これ、なーんだ?

東京で一番好きな食べ物屋さんはどこかと聞かれたら、『敦煌』か近所の『Emilia』というイタリアンと答える。
『敦煌』は、前につきあった人に連れて行ってもらってから、かれこれ16年くらいずーっと通い続けているお店。大将と奥さんのふたりで切り盛りしていて、7席くらいのカウンターに、奥に8人くらい座れる円卓がある。
いつも何気なく電話をして、気軽に食べに行けた店なのに、いつのまにか『食べログ』で4.10という点数になったせいか、なかなか予約が取れなくなってしまった。今日は奇跡的に席を取ることが出来たので、友人の恋人と一緒に食事に行った。
大将とはその昔、僕の恋人と3人で博多を旅行をしたことがあるくらい親しくしていただいている。今でもその時に食べたふぐの白子なんかを懐かしく思い出すこともある。
四川飯店で四川料理を中心に学んだ後にお店を開いて、あと2年半で40年になるらしい。「40年なんて、すごいですね~!」と言ったら、「京都には1000年以上続く和菓子屋さんが下鴨神社のそばあるんですよ」という答えが返って来た。1000年とは、なんて気の遠くなるような歳月だろうか。
この日も、あっさりとした中華料理のパレードだった。野菜を中心に、カリフラワーの酢漬け、大根餅、腸詰め、定番の奥さんの水餃子、銀ダラの蒸し物や、最後の写真の『ニラうどん』に至るまで、次々に何が出てくるのか楽しみでしょうがない。
『ニラうどん』を見た時に、久しぶりに見たので思わず「ああ、久しぶりのニラうどん!」と歓声を上げた。大将は、「ニラうどんは、3月のニラは柔らかいので、この時期だけやるんですよ」と言った。これだけ長く通っているのに、ニラの柔らかい時期にだけ選んで出されていたことに驚いた。
最後のデザートは数品の中から選ぶことが出来る。「ショウガのプリン』など、奥さんの作るデザートを目当てに行く人も多いという絶品ぞろいだ。
お酒は、甕から出してくる紹興酒がおすすめ。この店の魅力の一つは、いつ行っても完璧に清潔な店内と食器類だ。この清潔さを見るだけで大将と奥さんの清々しい気持ちが伝わってくる。僕にとって、死ぬまで通い続けたいお店。
★敦煌http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130903/13000935/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です