平戸。

平戸オランダ商館

昔の佇まいの残る町

平戸ザビエル記念教会

平戸に来たのは、高校2年の修学旅行以来だ。
僕たちの高校の修学旅行は、九州で、太宰府や長崎、そしてなぜか平戸だった。
あれから35年くらい経っているので、眼鏡橋や長崎の平和記念公園のようには、平戸は記憶にはほとんど残っていなかったのだけど、改めて行ってみてその鄙びた町の佇まいにほっとし、かつてはオランダの文化が平戸に押し寄せたのだなと歴史に思いを馳せた。
見所としては、『平戸オランダ商館』『平戸城』『平戸大橋』がメインといったところだろうか。平戸大橋は、サンフランシスコのゴールデンゲートブリッジにとてもよく似ていると思った。
ランチは平戸ちゃんぽんを食べて、夜は平戸牛をいただいた。

島原へ。

島原城

具雑煮

武家屋敷が両側に

朝7時半の便で長崎に飛び、レンタカーで島原に入った。長崎は、Kとも3回目になり長崎市の観光地はだいたい行っているので、今回は島原にちょこっと寄ってみようと思ったのだ。
ランチはこの島原で一番有名な具雑煮なるものをいただく。
1637年の島原の乱で、一揆の総大将だった天草四郎がこの城に籠城した際に、3万7千人の信徒とともに、様々な具材と餅を入れたこの具雑煮を食べながら、3ヶ月戦ったらしい。
お店の外までやさしいお出汁の香りが広がり、運ばれてきた熱々の具雑煮の蓋を取ると、なんとも言えない香りが広がった。
少し、みりんか砂糖の甘味があるのだけど、基本的には透明な澄んだ色をしていて、椎茸、蒲鉾、蓮根、白菜、ゴボウ、うなぎ、鶏肉、高野豆腐、三つ葉、そして丸く薄いお餅が入っている。
島原の町には今も昔の武家屋敷が所々に残っており、静かでのんびりとした美しい町だった。
⭐️ 姫松屋 本店
0957-63-7272
長崎県島原市城内1-1208
https://tabelog.com/nagasaki/A4203/A420302/42000560/