ポートランドの魅力。その1

N Mississippi Ave

The Meadow

アルバータ通りのゴミ箱

ポートランドに行くことがあったら、ダウンタウンのSW(SOUTH WEST)にある有名なACE HOTEL 近辺に泊まるのがいいと思う。
僕は、ACE HOTELの隣にある、マーク&スペンサーホテルに泊まったのだけど、安いし、広いし、スタッフはとても親切だし、キッチンは付いているし、コインランドリーはあるし、日本人スタッフもいるのでとてもオススメだ。
都市の機能は、ほとんどダウンタウンにあるのだけど、若いアーティストたちは安い家賃を求めて川を渡ったNE(NORTH EAST)にあるミシシッピ通り(N MISSISSIPPI Ave)やアルバータ通り(NE ALBERTA St)に住むようになった。(日本でも有名なKINFOLK というポートランド発のお洒落雑誌の編集部も、その川向こうにあるミシシッピ通りにある)
TRI METというバスに乗って行くと20分くらいで行けるのだけど(TRI METを検索して、今いる場所と行きたい場所のアドレスを入れると、すぐに乗るべきバスのナンバーや行き方が出てくる)、どちらも低層の民家が軒を連ねるのどかな田舎町のようだ。
東京で強いて例えると昔の代官山のように、ミシシッピ通り、そして、アルバータ通りには、個性的でお洒落なショップやレストランが点在している。
ミシシッピ通りの南にある『Beam & Anchorhttp://beamandanchor.com』は、ポートランドで作られた製品を集めたショップが一階にあり、上は職人の工房になっている。とてもセレクトのいい雑貨屋さんだから、お土産探しにいいだろう。
塩とチョコレートの店『THE MEADOWhttp://themeadow.com』は、狭い店内に100種類以上のチョコレートがあり、様々な塩がある。こんな不思議な店を僕は世界中のどこでも見たことがない!
『Pistils Nurseryhttp://pistilsnursery.com』は、町に溶け込んだお洒落な園芸屋さん。
『Paxton Gatehttps://paxtongate.com』は、驚くことに、動物たちの剥製を店中に飾ってる剥製屋さん。まさに、WEIRDだ。
ミシシッピ通りを少し北に上がって歩くと、有名なレコード屋さん『MISSISSIPPI RECORDS』があって、昔懐かしいLP盤が所狭しと並べられている(未だにレコードを集めて聴いている人がいるなんて驚きだ)し、その隣の『Sweedeedeehttp://www.sweedeedee.com』は、ポートランド1のモーニングで有名なお店だ(このお店に朝ごはんを食べるだけに来る人が沢山いる)。
アルバータ通りには、レストランの記事に書いた『BOLLYWOOD THEATERhttp://www.bollywoodtheaterpdx.com』というインド料理屋さんや、個性的なアートギャラリー、書店なんかがある。そしてなぜだか、様々な建物の壁面に色々な絵が描いてあって、ヘタウマな感じがこのポートランドの素朴な感じに合っているのだ。
通りを歩きながら、小さなお店を覗いていると、ポートランドの魅力が見えてくる。
それは、ポートランドは、ニューヨークなんかになろうとは思っていないことだ。
そんなことよりも、自分たちの手づくりのもの、その土地のものを生かしたものづくり、そして、他にはないユニークなものを売る店など、独自の文化を作っているのだ。
塩とチョコレートを集めて、一体誰が商売をはじめると言うだろうか…?
この完全にデジタルの時代に、誰がレコードを売って生きていこうと思うのだろうか?
剥製が好きだからって、世の中に剥製を買う人がそんなにいるのだろうか?
すべては彼らの、『好き』という思いからはじまっているのだろうけど、それらは時として周りから見たら『Weird』なことだったりする。でも、こうして田舎町の変わった店を見ていると、それこそ魅力的に思えてくる。
この世界では、メジャーであることよりも、変わっていたり、ユニークであることは、実は何よりも魅力的なことだということを、ポートランドは教えてくれている。
カテゴリーtrip

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です