もう会えない人たち。

2丁目の新千鳥街に、『Oh!』という飲み屋があった。
同じように古くから僕が通っている店『ぺんぺん草』に飲みに行った後、ふとOh!のことを思い出し、昔Oh!があった場所を通ってみた。
僕が10代の終わりから20代にかけて学生の頃よく行っていた店だけど、飲みに行くたびにマスターと映画の話で盛り上がったのを懐かしく思い出す。
マスターは僕からするとかなり年配だったけど、当時、多摩美の学生だった僕を、学生だからと言ってバカにすることなく他のお客さんと同じように扱ってくれた。
マスターは1年に200本以上の映画を鑑賞していて(今は僕がマスターに近づいていて、毎年100本から150本の映画を観るようになってしまった・・・)、その頃何か映画を観るたびに、映画のことをすぐにでもマスターと話したくて、急いで出かけて行った。
パトリス・ルコントの『髪結いの亭主』を観た時は、「いったいなんであの亭主は、幸せの絶頂で、川に自ら身を投げてしまったの?」などという僕の単純な質問にも、マスターなりに真摯に答えてくれたことを、まるで昨日のように思い出す。
その店には、僕がお兄さんのように慕っていたKeiさんも来ていて、六本木のKeiさんの豪華なマンションで一緒に寝たことを懐かしく思い出す。Keiさんはその後、サンフランシスコに移住して、癌の手術をしたのは聞いているけど、その後、メールの返信も来なくなってしまった。
マスターがこんにゃくゼリーを喉に詰まらせて、2丁目のバーで飲んでいる時に亡くなってしまったのを聞いたのは、もう何年前になるだろうか?
あの町で、多くの人に出会い、もう会えなくなってしまった人もたくさんいる。すべては過ぎ去ってしまったことだけれども、こうして時々、もう会えなくなってしまった人々や過ぎ去った日々を懐かしく思い出すのもいいものだと思う。
僕の考えでは、時間にも絶対なんかない。たとえ過ぎてなくなってしまったからといって、彼らとの日々は暗闇の中に消えてなくなったりはしないのだ。
こうして、ふと、あの頃の彼らを思い出す時は、今のこの時間よりも、むしろ鮮明に、楽しかった日々が胸に甦る。
★”FOR ALL WE KNOW”Joe Sampe & Lalah Hathawayhttp://www.youtube.com/watch?v=n-Srp1turQ8
ジョー・サンプルのピアノに、ダニー・ハサウェイの娘レイラ・ハサウェイの質感のあるヴォーカル。信じられないくらい美しいアルバムです。

スター・トレック イントゥ・ダークネス

スター・トレックは、テレビで観たことがあるけど、実は前回の2009年の映画も見逃していた。
それでも、実際に今回の作品を観に行ったら、僕みたいな、スター・トレックに関してほとんど予備知識がない者でも、思いっきり楽しむことが出来た。
それは、スタッフに今までのスター・トレックマニアと、そうでない人たちが両方混在しているということと、監督のJ・Jエイブラムスの意図が、始めてスター・トレックに触れる人でも、きちんと楽しめるようにということだったようだ。
SFという形式ばかり先に立って取り上げられるけれども、もともとスター・トレックは、その時代に対して、常にある種のテーマやメッセージがきちんと込められていたし、今回もとてもハッキリとしたテーマがある。
人間の想像力とそれを創り上げる力に、改めて驚愕した。
そして、これだけ手に汗握り、観たあとにも爽快なエンタテインメントがあの値段で体験出来るなんて、映画館ってなんて有難いのだろう・・・と泣きたくなった。
海がめのように。
★スター・トレック イントゥ・ダークネス http://www.startrek-movie.jp/sp/

Kが押しかけて来た。

夕方ふいに、「これから東京に行きます。今から電車乗ります!」というメッセージがKから来た。
実は、先日Kが北海道に家族旅行に行っていた時に、僕たちは珍しく喧嘩をして、その件は再来週末の福岡で話し合おうということにしていた。
夜勤明けでそのまま勉強会もあって、その足で電車に飛び乗ったみたい。
「なんで飛行機にしなかったの?」と聞く僕に、「台風が来ているから、飛行機はわからないから…」と。
7時間くらいかけて東京に来るKを、終電近くに東京駅に迎えに行った。
ふたりで朝ごはんを食べて、『スター・トレック イントゥ・ダークネス』を観て(とても面白かった)、しゃぶしゃぶを食べ、東京駅に。
東京駅地下の日本酒バーで酒盗や湯葉をつまみにお酒をいただき、Kはまた7時間近くかけて大分に帰って行った。
九州と東京だと、すぐに会いたいと思っても、あまりにも距離があり過ぎてなかなか行動に移せないけど、どんなにインターネットが発達して毎日連絡を取り合っていたとしても、メールや電話では伝わらないわからないことは沢山ある。
行ったり来たり、お互いに努力しながらなんとか続いて来た僕たちの関係も、先のことはわからないけど、もうすぐ一年を迎えられそうです。